今年もパインウッドカー作りの季節がやってきました。
材料が配られ、中身を確認。どんなデザインの車にしようかな・・・。
・・・とパインウッドカー作りに入る前に、ここでちょっとした工作も。暗い所で光る粘土を使って、キーホルダー作りです。
焼き上がりが楽しみです。
さて、パインウッドカーにデザインをします。どんな形にすれば、速く走るでしょうか?
みんな、工夫をした思い思いの形がかけました。
さて、いよいよ切り出しです。密を避けるため、糸のこを使う工程のみ、1人ずつ室内で行います。
糸のこの使い方をしっかり教わり、怪我に気をつけながら、自分の描いた線に沿って切り出していきます。
なかなかうまく切り出すことができました。
しっかりとやすりをかけ、滑らかにしていきます。
やすりがけも終わり、あとは一番楽しい色塗りです。思い思いのデザインに仕上げていきます。
12月はここまで。続きは1月の集会で。どんなパインウッドカーになるか、楽しみです。